英語大嫌い人間が英語力成り上がって成功した物語?!
前回記事ではダメ社会人におすすめの英語勉強方法の中でも継続しやすいものに絞って説明しました。
今回はいよいよちょっと勉強っぽい方法を紹介していきます。
前回記事(ゲーム編):ダメ社会人におすすめの英語勉強方法【成功談】TOEIC500点時代
私がTOEIC500点くらいのときに実践して英語力に効果があった勉強法はこんな感じです。
今回は3の中学レベルの参考書を解くを紹介します。
1.ニンテンドーDSの英語漬けをプレイする
2 .ニンテンドーDSでファイナルファンタジー(英語版)をプレイする
3 .中学レベルの参考書を解く ←これ!
4.英語のドラマを字幕付きで見る
結論から言うとおすすめの参考書はこれです。
英語できない人は思いっきり勉強のレベルを下げることが大切です。
難しいものをやって挫折するのが一番だめです。
私がおススメするのは 安河内 哲也 先生の本の「英文法レベル別問題集 」です。
元東進ハイスクールの名物講師で、同僚の林修先生が「一度でいいから授業を受けてみたい」と尊敬する英語講師です。
どうでしょ?レベル低そうでしょ?
TOEIC250~350点って。4択 問題 なので何も考えずにカンでやればとれる確率的にとれちゃう点数ですwww
え?!なめんな!!
って?
いいんです。前回のゲーム編でも、いかに毎日続けられる勉強法を見つけるかということが大切だと説明しました。
まずはめちゃくちゃレベル落としたところから始めて、高得点をとって自己肯定感を上げていくことが大事なのです。
このレベルの参考書だと誰でも続けられます。
もし、この参考書が続かない方は・・・
残念ながら英語習得は一生無理なのであきらめてください^^
怒らないでください( ;∀;)
とにかく、まずはここから始めて英語の勉強を続けるというクセを付けるということを英語の勉強の最初のステップにしてください。
問題はこんな感じです。
どこかの高校の入試問題です。
どうでしょ超基本的な問題ですが、英語から離れていると一瞬「?!」ってなっちゃいませんか?
ならなかったあなた。立派です。
とっとと一気にこの本を解いてください。
やる気ある人なら1日で解いてしまってください。
やる気のない方でも1週間以内で解いてください。
ちなみに私は会社帰りのカフェで3日かけて終了させました。
参考書を数日で瞬殺するってめっちゃ気持ちいですよ!
私は英語の勉強で優越感を感じたことがなかったんですが、この時ばかりはなんだかやり切った感を感じました。
(中学レベルということはいったん忘れましょうww)
一個目の理由は簡単で。問題が短くてとっつきやすいから、いつでもどこでも簡単に出来るからです。
長文問題:読むってなるとちょっと身構えませんか?
リスニング:CD用意したりするのがめんどくさい
とにかく勉強のハードルを下げることが重要です。
最終的には目指すべきはTOEICの高得点(700点以上)です。
そのためには、英文法が一番確実に努力が点数に結びつく分野だからです。
あと、文法軽視する声が最近大きいですけど。間違っています。
これが全部のリーディングとかライティングの超大事な基礎ですからね。
ここが一番大事なのですが問題集を解くということです。
大事なのでもう一回言いますが問題を解く!ということです。
英語できない私は、中高時代は漫然と参考書を眺めて暗記するという勉強法を行っていました。
これが間違いです。
英語得意な人ならそれで覚えられますが、私のような英語NO脳にはこの勉強法は意味0です。
とにかく、英語嫌い、苦手と思う人は問題集を解くことです。
問題集だと、
・自分で考えるため、まんぜんと読み流すことがない
・正解不正解があるので「できた!」が味わえる
・理解できているかどうかが一目瞭然
ということで、学習効果が10倍違います(当社比)
まずは英文法の問題集を解いていくということを、本を使った勉強では最初のステップにしてください。
大河内先生の英文法レベル別問題集 がいいところはステップアップできるところにあります。
↓の通り最初のレベル1を終わらせたら順番に1冊ずつ難易度を上げていってください。
TOEICで高得点とかビジネスで英語使いたいっていうくらいの方であればレベル5までやれば十分です。
文法に関しては、この参考書と過去問だけで私はTOEIC800点以上取れました。
この問題集を完璧にすれば、TOEICの文法関連のセクションはだいたいほぼ満点か1~2問の間違いにできちゃいますww
まずは簡単な中学レベルの参考書からやりましょう。
その際に、とっつきやすく基礎力も上がる文法問題集がおススメです。
大河内先生の参考書であれば徐々にステップアップできるので、無理なく達成感を得ながら続けることができます。
文法書を一通り解き終わったころにはTOEICの文法コーナーで大幅点数アップしていて、見える世界が変わっていますよ。